宣伝会議主催・7月3日開催の「マーケティングパフォーマンスを最大化させるデータ活用セミナー〜データを活用したマーケティングパフォーマンスの俯瞰分析とナレッジの継承〜」に、ネスレ日本の村岡さん、トレジャーデータの堀内さんと共に登壇します。
「マーケティングにおけるデジタルの重要性は年々高まっており、企業マーケティングにおいても、デジタルマーケティングを土台にして、マーケティング設計をする時代がいよいよ到来しました。しかし、とかくHow toに目が行きがちになり、無数の施策が散財し、肝心なマーケティングパフォーマンスの俯瞰ができない状況になっています。今こそ、足元を見直し、バラバラにあるデータをひとつにまとめていき、横串でマーケティング全体のパフォーマンスを検討し、施策ごとの連動性を高め、PDCAの迅速化を図ることが必要な段階です。顧客データベース、動向データベース、アナリティクスをどのように設計していくかが、この先の企業マーケティングを支える重要な要素になっています。本セミナーでは、各施策に基づき、どのようなデータベース設計をし、活用・運用していくか」をテーマに事例をもとに皆様にお伝えしていきます。
ネスレ日本の村岡さんからは、「マーケティングデータ統合でPDCA迅速化を実現」というタイトルで、実際の施策に沿った、リアルなお話をしていただく予定です。まさに、このセミナーでしか伺えない内容となっております。
弊社の石戸からは、デジタルマーケティングに10年以上関わってきたなかで、いかに施策ごとにデータが散在し、そのため、全量データに基づいたマーケティングパフォーマンスの最適化が難しくなっている現状と、それへの改善策にはどこから手をつけていくべきかをお話していきます。
トレジャーデータの堀内さんからは「バリューチェーンを支えるデジタルマーケティング」と題して、デジタルマーケティングがいかに現代のバリューチェーンをサポートしているのかをお話致します。
ぜひみなさん、ご参加くださいませ!お申し込みは下記リンクからお願い致します。
「マーケティングパフォーマンスを最大化させるデータ活用セミナー〜データを活用したマーケティングパフォーマンスの俯瞰分析とナレッジの継承〜」
開催日:2017年7月3日(月)13:30~15:45(開場:13:00)
場所:宣伝会議セミナールーム 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8F (表参道駅より徒歩3分)
プログラム:
13:00 開場
13:30〜14:15 第1部「マーケティングデータ統合でPDCA迅速化を実現」
ネスレ日本株式会社 媒体統括部媒体統轄室メディアスペシャリスト 村岡慎太郎氏
14:15〜14:30 休憩
14:30〜15:00 第2部「マーケティング施策全体の最適化に必要なこととは?」
Datorama Japan株式会社(デートラマジャパン)セールディレクター/ビジネスデベロップメント 石戸 亮
15:00〜15:30 第3部「バリューチェーンを支えるデジタルマーケティング」
トレジャーデータ株式会社 マーケティング担当ディレクター 堀内 健后